第33回マルちゃん杯関東少年柔道大会
令和5年6月25日(日)
於.東京武道館

団体戦 中学生女子の部 準優勝

選手左から美乃里、愛南、陽
優秀選手賞

愛南

団体戦結果

中学生女子結果
2回戦小川道場○3−0×春日柔道クラブ(東京都)
3回戦小川道場○2−1×喜多道場(埼玉県)
4回戦小川道場○3−0×足利市立第一中学校(栃木県)
準決勝小川道場○2−1×平塚柔道協会(神奈川県)
決勝小川道場×1−2○渋谷教育学園渋谷中学校(東京都)
中学生男子

選手左から正馬、鷲、優、隼太、大翔
中学生男子結果
2回戦小川道場○4−1×鈴木道場
3回戦小川道場×0−4○足利市立第一中学校
小学生

選手左から太洋、幸慈、裕大、怜、丈太朗
小学生結果
2回戦小川道場○2−1×友部スポーツ少年団(茨城県)
3回戦小川道場×0−1○墨田柔道塾(東京都)

小学生から開始です。

ウォーミングアップから




OG穂香応援

小学生開会式

3回戦。2回戦は撮影出来ませんでした。


先鋒戦は引き分け

次鋒戦


技あり負け。


中堅戦は指導負け



最後は抑え込まれて一本負け。


抑え込みまれて一本負け。

小学生はここまで

最後は道場長とミーティング。
小学生はここで解散。

午後から中学生。ウォーミングアップから

道場長は女子監督、秋山先生が男子監督

陽が新メンバー






開会式前に都柔連の鳥海会長が激励に来て下さいました

開会式

男子初戦から

先鋒戦 正馬。

        投げて抑え込んで1本勝ち!

次鋒戦 鷲

投げて技あり

抑え込んで1本勝ち!

中堅戦 優

ここは負けました。

副将戦 隼太

技ありで抑え込んで

1本勝ち!

大将戦 大翔

1本勝ち!

初戦勝利!

男子3回戦


先鋒戦

一本負け。

次鋒戦



引き分け

中堅戦

一本負け

副将戦は粘るも

最後は抑え込みまれて一本負け。

大将戦も粘るも




一本負け

男子はここまで

女子初戦


今年のメンバー

初戦は春日柔道クラブ

先鋒戦 美乃里 投げて技あり


抑え込んで1本勝ち!

中堅戦

愛南は1本勝ち!

大将戦 陽


技ありで抑え込みました。

1本勝ち!

いいスタートを切りました。

3回戦は喜多道場

先鋒戦は1本勝ち!

中堅戦

1本勝ち!

大将戦

一本負け。ドンマイ

勝ち上がります。

女子4回戦


先鋒戦は技ありで1本勝ち!

中堅戦

1本勝ち!

大将戦


勝って締めて

全国大会を決めました!

準決勝戦は神奈川対決


投げて抑え込みました。1本勝ち!

中堅戦

投げて技あり

1本勝ち! 決勝戦進出。

大将戦は投げられて一本負け。

決勝戦進出

決勝戦前

応援席

決勝戦


いい勝負していたが

下がったところを決められて一本負け

中堅戦

投げたかに見えたが・・・

指導2まで

大将戦は

差し込まれて

一本負けでここまで

善戦惜しくもここで敗退。あと一歩でした。

お疲れ様!

表彰式&閉会式





女子準優勝は今大会最高成績

ミーティング

参加した全員で

今日の試合は、小学生が先週の共済カップの内容が良かったので、その影響が出たのか、今日の大会は雑な感じに思えた。
試合は出場する以上、大事に戦ってほしいし、神奈川県大会より今大会の方が関東大会で規模が大きく、また全国に繋がる大会なので、比重は今大会の方にして欲しかった。全国大会の個人戦が無いので、全国の腕試しとなる大会に繋がり、出場をすることで多くの経験値を得て欲しいと思う。来年はこの様な事が無いように指導していこうと思います。

中学生は男子は実力通り。体格差で負けていた。同じ体格同士なら面白いが、もう少し大きくなってほしいと思った。
女子は普段通りの力を出していたように思えた。特に美乃里が先鋒で出場し、この1年でだいぶ成長したと感じた。昨年は中堅で出場して、3年生、2年生相手に苦戦を強いられ辛い1年だったと思うが、その苦い経験が今大会に生かされていると思う。
チームは3年生1人、2年生2人構成で、3年生の愛南が良く引っ張って行ってくれている。
2年生2人は、これからも引き続き愛南について行って頑張って欲しい。
現状は全国大会に出場出来たのでホッとしているとは思うが、今回は出場だけでなく上位を狙えるように9月までの期間に立て直して行こうと思う。
来月からは全中が始まる。サバイバルな夏がやって来るが、女子はいいスタートを切れたと思う。

道場長

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

小川道場へのお問合せは、こちらから。

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。