件名:第12回誠錬館杯争奪柔道錬成大会
日時:2015年6月28日(日)
於:かなくぼ総合体育館 メインアリーナ


ページ2
3回戦 舟川柔道塾(埼玉)


先鋒戦

開始早々に投げ技が決まり…

勝利!

次鋒戦


ここもすぐに投げ技が決まり…

勝利!

中堅戦


中盤に有効を取られてしまい敗退…

副将戦



………

大将戦


決め手なく引き分け

2-2の内容で勝利!
準々決勝 下妻優心塾A(茨城)


先鋒戦



お互いよく攻め引き分け…

次鋒戦



終盤に投げられてしまい…

敗退…

中堅戦


投げてから…

抑え込んで勝利!

副将戦



技ありを取られてしまい

敗退…

大将戦

開始早々に見事な技が決まり

抑え込んで

勝利!

2-2の内容で勝利!
準決勝 無心塾飯島道場A(茨城)


先鋒戦




決め手なく引き分け

次鋒戦


抑え込まれてしまい…

敗退…

中堅戦

相手は大きいですが前に出ます!

しかし抑え込まれてしまい…

敗退…

副将戦

写真を撮る間もなく(笑)敗退…

大将戦



お互い一歩もひかず引き分け…

0-3で敗退…でも接戦をものにしてよくここまで勝ち上がりました!!
〜閉会式〜





賞状を大将の健がいただきました!

各選手にメダルが贈呈されました!

今日参加した全員で!

最後はお父さん、お母さんも一緒に!
〜最後のサービスショット!〜

仲良しコンビ! 今回はお母さんも!(笑)

総括

今大会、高学年の部は小川道場の持ち味でもあるチームワークの良さが出せた結果だと思います。ひとりひとりの課題はもちろん残りましたが…チームワークという点では自信に繋がったのではないでしょうか。チームワークの良さは、ときに実力以上のものを出せることもあります。そして、それは日頃の稽古の質の高さにより生まれるものでもあると思います。そういった意味では、この流れは今後も続けていって、更に個々の技術向上、チームの結束力を高めていきましょう。中学年の部に出場した選手は柔道に対しての取り組み(意識)が足りません。技術向上の前にそういった事を見直す事が必要です。先生が見てるからやろう!では勝ち上がる事は難しいです。ちょっとした事を直せばいくらでも強くなるタイミングはあります。頑張って行こう!

マルちゃん杯、全日本錬成大会といった夏の大きな大会ももう目の前です。ここで気を緩めることなく、ひとつでも多く勝ち上がれるよう、取り組んでいきましょう。

今大会を運営するにあたってご尽力頂いた方々にはこの場をお借りして感謝申し上げます。

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。