第5回無心塾杯争奪少年柔道大会
日時:平成26年12月23日(火・祝)
会場:茨城県立武道館

小学生団体戦 高学年の部 準優勝

小学生団体戦 低学年の部 一回戦負け…

中学生個人戦 男子81kg級、女子48kg級

 
団体戦・低学年の部
二回戦小川道場×1−4○野田柔道会(千葉)
団体戦・高学年の部
二回戦小川道場○3−0×深川練磨会(東京)
三回戦小川道場○2−0×足利修練塾岡ノ谷道場(栃木)
四回戦小川道場○1−0×寒川柔友会(神奈川)
準決勝小川道場○2−1×無心塾飯島道場(茨城)
決勝小川道場×2−3○舟川柔道塾(埼玉)
〜ウォーミングアップ〜









〜開会式〜

 
 
前回大会優勝によりカップ変換とレプリカ授与



〜団体戦・低学年の部〜

シードにより二回戦・野田柔道会(千葉)との対戦

先鋒戦、この日が団体戦デビューです!

緊張してしまっていたのか、、ポイントを先取されます。。

そのまま時間となり一点先行されます

次鋒は欠場により中堅戦

開始早々内股が炸裂し一本勝ち

副将戦

攻めあいましたが最後は抑えられ一本負け。。
チームの敗退も決まりました。。

大将戦一矢報いたいところ!

でしたが全く歯が立たず一本負け

初戦敗退です。。。
〜団体戦・高学年の部〜

シードにより二回戦、深川練磨会(東京)との対戦

先鋒戦

攻めあいますがここは引き分け

次鋒戦、力の差を見せつけ一本勝ち!

中堅戦、ここも確実に抑えて二点目

副将戦、ここも抑えて一回戦進出を決めました!

大将戦、安定感抜群の引き分け。。

3-0で初戦突破!

三回戦、足利修練塾岡ノ谷道場(栃木)との対戦

先鋒戦、終始圧倒します

最後は投げて一本勝ち!

次鋒戦

前に出れず引き分けに終わります

中堅戦、このあと豪快に技を決め

一本勝ち

副将戦

前に出続けて勝利 準々決勝進出を決めました

安定感抜群の引き分け。。

三回戦突破です!

準々決勝 寒川柔友会(神奈川)との対戦

先鋒戦

両者攻めあいますが決め手なく引き分け

次鋒戦

防戦気味でしたがなんとか引き分けに

副将戦

豪快に一本勝ち! ついに先制します!

副将戦

しぶとく攻め勝ちました! 準決勝進出決定!

大将はとくに見せ場なく引き分け

準決勝進出です!

準決勝 無心塾飯島道場A(茨城)

先鋒戦 両者決め手なく引き分け

次鋒

抑えられました。。ポイント先取されます

中堅戦、ここは追いつきたいところです

攻め切って指導2で勝利!

副将に繋ぎます

副将戦

開始早々払い腰が決まり一本勝ち!

大将戦!お決まりの引き分け。。(笑)

決勝進出です!

決勝戦! 舟川柔道塾(埼玉)

先鋒戦

再三注意していた指導による敗退。。(怒)

次鋒戦、流れを変えたいところですが。。

あえなあく一本負け

中堅戦

ここぞとばかりに前に出て指導で勝利!

副将戦

攻めに攻めて指導4つで勝利! 大将戦に望みをつなげます

大将戦!

技に入ったところを豪快に返されて一本負け。。

あと一歩のところで敗れました。。準優勝!
〜個人戦(中学生の部)〜
ここからは個人戦、ハイライトでどうぞ












二人の入賞者が出ました!
 
〜閉会式・表彰式〜


団体戦高学年の部 第二位

個人中学生男子 81kg級 第三位

個人中学生女子 48kg級 第三位

今日参加した全員で

父兄の方々と

〜総括〜

今大会は、一年を締めくくるということを念頭に置いており、大変意義のある大会です。それぞれ思うことが多々あったと思います。2014年の集大成としては、悔いの残った選手が多かったのではないでしょうか。ですが、毎回のことながら、結果が全てではありません。しかし、日々の練習をしっかりと一生懸命取り組むことによって結果は自ずとついてきます。一年を通して最後の試合というこの節目の時に、一人でも多くの子供が意識を高く持ってくれるようになれれば、本当に意義のある大会になると思います。この経験を糧に、2015年は更なる飛躍の年にしていきましょう。
今大会を開催するにあたってご尽力いただいた、無心塾飯島道場の先生方にはこの場をお借りして感謝申し上げます。

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。