第9回誠錬館杯争奪柔道錬成大会
平成24年6月24日(日) 於.かなくぼ総合体育館メインアリーナ
ページ1

高学年の部(初)&低学年の部(3回連続) 優勝

地方遠征試合アベック優勝は4年ぶり2回目

低学年の部

高学年の部A

どうしたBチーム? 2回戦で決勝の相手に惜敗
試合結果
高学年の部Aチーム 優勝!
1回戦小川道場A○4−0×田島道場(群馬県)
2回戦小川道場A○5−0×一心館 菅谷道場(茨城県)
3回戦小川道場A○4−0×山武成柔会
4回戦小川道場A○4−0×つくばユナイテッド柔道B(茨城県)
準決勝小川道場A○3−0×舞鶴柔道クラブA(茨城県)
決勝小川道場A○3−1×寒川柔友会(神奈川県)
高学年の部Bチーム
1回戦小川道場B○5−0×笠間柔道スポーツ少年団
2回戦小川道場B×0−2○寒川柔友会(神奈川県)
低学年の部 優勝!
2回戦小川道場○5−0×舞鶴柔道クラブ(茨城県)
3回戦小川道場○3−1×吉田道場練馬柔道クラブA(東京都)
4回戦小川道場○5−0×下妻優心塾(茨城県)
準決勝小川道場○5−0×常総市体協石下柔道部A(茨城県)
決勝小川道場○1−0×古賀塾(神奈川県)

総評
高学年はマルちゃん杯を3週間後に控えた今大会。いい仕上がりになって来たと思う。
Bチームは元気がなかった。Aチームではないから…と今日みたいな戦い方をするなら出さなければよかったと思う内容だった。Bチームのメンバーは皆が誰かが居なければ勝てないと言った他人頼みの考えでは成長出来ない。今日の試合は正直無駄だったと思う。
「自分が何とかする!」と言う気持ちが育たないと今後は厳しいと思った。十分反省して欲しい。
低学年はよく頑張った。ただ、決勝戦では2年生の取った1点を守った印象を持った。3年生は自分達で決める気持ちを持って欲しい。今日の戦い方は今後に不安を残す内容だった。
古賀塾とは今はどっこいどっこい。ご父兄さまには体格差もこれ以上広がらない様に食事に気を使って欲しい。
今後は古賀塾のこの学年とおそらく切磋琢磨していく関係となるだろう。低学年のご父兄さまには引き続き頑張って欲しいと思う。

昨年は震災で中止になりました。2年ぶりとなります

朝飯TIME



ウォーミングアップ






各道場の指導員です。朝早くからご苦労様です

おや〜?
○くばユナイテッドの指導員ですが…メールに夢中(笑)
開会式

主宰者の石川先生

復興されて何よりです

一昨年低学年が優勝しています

カップ返還とレプリカ授与です
試合開始! 高学年の部からです! 1回戦は田島道場

礼!


 先鋒戦は一本勝ち

 次鋒戦一本勝ち

 中堅戦一本勝ち

 副将戦一本勝ち

大将戦は引き分け

幸先よいスタートです! 2回戦進出
2回戦は一心館菅谷道場


 先鋒戦1本勝ち!の後、次鋒戦…一本勝ち!

中堅戦は抑え込みました! 一本勝ち!

副将戦…一本勝ち

大将戦…一本勝ち

危なげなく3回戦進出です
3回戦は山武成柔会


 先鋒戦…豪快に投げて一本勝ち

 次鋒戦も投げて一本勝ち

中堅戦も投げて一本勝ち

副将戦は抑え込んで一本勝ち

大将戦は引き分け
4回戦はつくばユナイテッド柔道B

 先鋒戦…一本勝ち

次鋒戦は指導2で勝利

中堅戦は豪快に決めて一本勝ち

副将戦は引き分け

大将戦はこの後、抑え込んで一本勝ち
準決勝戦

舞鶴柔道クラブ

 先鋒戦…決めて一本勝ち

次鋒戦は抑え込んで一本勝ち

中堅戦は引き分け

副将戦は引き分け

大将戦は一本勝ち

3-0で勝利し決勝戦へ
決勝戦

相手は寒川柔友会。同県同士となりました

先鋒戦…開始直後に技あり

ここで更に攻めて一本勝ち!

貴重な先取点が取れました

次鋒戦…攻めます

指導2で勝利
中堅戦は相手が負傷のため欠場で不戦勝となり勝ちが決まりました

副将戦は引き分け

 大将戦は一本負け

3-1で勝利。高学年ではこの大会初優勝となりました
次のページへ

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。