2012年2月12日(日) 於.龍ケ崎市総合体育館
第10回たつのこ杯龍ケ崎柔道大会

団体戦低学年の部 優勝
団体戦高学年の部 第3位
個人戦各クラス優勝者

写真右から4年生男子・4年生女子・3年生女子
個人戦各クラス入賞者

写真右から5年生男子準優勝・4年生男子準優勝・1年生混合第3位
今日参加した選手全員で

プレンティーズ賞の写真はこちら

大会成績
小学生団体戦低学年 優勝
小川道場(5人制)
2回戦小川道場A○5−0×牛久市柔道協会(茨城県)
3回戦小川道場A○4−0×龍ケ崎スポーツ少年団A(茨城県)
準決勝小川道場A○2−1×土浦体協柔道部(茨城県)
決勝小川道場A○2−2×古賀塾(神奈川県)
小学生団体戦高学年 第3位
小川道場(7人制)
2回戦小川道場B○7−0×龍ケ崎柔道スポーツ少年団B(茨城県)
3回戦小川道場B○5−0×誠錬館(茨城県)
準決勝小川道場B×2−3○つくばユナイテッド(茨城県)

大会総評

 今年から初参加となった今大会。毎年この時期は試合遠征がなく練習に集中する時期だったが招待されたこともあり参加に至った。
 今日は全体的に出来が悪かった。先ずは私が大学院に通っているので稽古を見る時間が減ったのが原因だと思った。これは子供達を叱るより自分から反省するべきと考える。試合後に子供達と話した内容は周りで聞いていたご父兄さまも理解出来たと思っている。
 最近、全体的に成績がいいだけに練習時間が多いのでは?とお思いのご父兄さまも多かったのではと思う。従来の練習終了時間に関しても色々と調べた結果他の道場と余り変わらない(強い道場の遠征試合出場者に限る)。確かに睡眠時間等の問題もあるがここは工夫をして頂きたい。
 そして常日頃から私は必要最低限の練習をしているだけと言ってきたのだが理解してもらうために敢えて練習時間を減らしてみた。私は今日の試合を見る限り元に戻すべきと判断した。子供達、ご父兄さまにも理解して頂けたと思っている。物事は常に試行錯誤の繰り返しであり、取り組んでいる以上これでいいという事はどの世界にも存在しない事を理解して頂きたい。幸いにもこの時期に出てくれた事に感謝したいくらいであった。この黄色信号をどう受け取るかはしっかり受け止めればいいだけで、今後の取り組み方は従来の練習方式に戻せばいいだけだから単純である。今日の試合はそういった意味で大変収穫ある大会だったと思った。
by 道場長  
会場到着

何故か笑っています(笑)

そ・れ・は…

お弁当(朝飯)忘れてました(笑)
反省しながら…

道場長からパンを渡されこぼすと大変だから
外で食べていました。しかし、豪快ですね(笑)
今日は頑張れよ!

初参加となる今大会、果たして…
アップです

今日は高い場所から撮影です








一杉師範諸注意
開会式

今日は個人戦から

ここは小4年生女子です

各学年にわかれて道衣のチェックです

小4年生女子(2人エントリー)
1回戦

 一本勝ち!で2回戦進出

不戦勝! 2回戦進出
2回戦

 攻められて判定負け(怒)

投げて抑え込みました!

一本勝ちで3回戦へ
3回戦

 抑え込んで一本勝ち! 準決勝戦へ
準決勝戦

抑え込んで一本勝ち! 決勝戦へ
決勝戦

同門を破って勝ち上がって来た相手です

投げて有効

勝つには勝ったが物足りない内容で優勝。これから猛練習が必要ですね(怒)
小2年生男子(2人エントリー)
1回戦


一本勝ち!

2人目1回戦

 一本勝ち!
2回戦

派手な一本負け!
いつも練習サボってたのがバレましたね!(怒)

こちらは勝ちました! 3回戦へ
3回戦

優勝候補と対戦です

 判定負けでした。猛練習必要です(怒)
小1年生男女混合(2人エントリー)


投げて抑え込みました

一本勝ち!で2回戦進出
2回戦

1回戦不戦勝で2回戦は優勝候補と激闘

応援で撮影不可(笑)

判定勝ち! 内容は悪いですが…3回戦へ

投げて有効で優勢勝ち、3回戦へ
3回戦

こちらも優勝候補
どうやら恵まれた?組み合わせだったみたいですね(笑)

何とか判定勝ち!

ここで勝って欲しい相手

投げられて優勢負け。猛練習必要です(怒)
準々決勝戦

ここでも判定勝ち。大きい相手に勝ち進みます。準決勝戦へ
準決勝戦

ここまで来たら…

ここまで来て消極的で負けました。猛練習必要です(怒)
小3年生(1人エントリー)
2回戦から出場

 投げて一本勝ち! 3回戦へ
3回戦

判定負けでした。猛練習必要です(怒)
ここまで入賞者2名です。引き続き6年生・5年生・4年生男子と3年生・6年生女子が始まります。

4年生男子

4年生男子1回戦

4年生男子1回戦

判定勝ち! 2回戦へ

4年生2回戦

判定勝ち3回戦へ

投げて一本勝ちで準決勝戦へ

互いに体格がいいですね

ここも判定勝ちで準決勝戦へ

準決勝戦

判定勝ち! 決勝戦へ

準決勝戦

判定勝ちで決勝戦へ、決勝戦は同門対決となりました
決勝戦

同門対決

判定勝ちです
6年生男子

6年生男子
1回戦

初戦

抑え込んで一本勝ち! 2回戦へ
2回戦

相手は軽量級では実力者です

 成すすべなく一本負け(怒)

ここも…

敗退…6年生はここまで、情けないですね
猛練習必要です(怒)
6年生女子

6年生女子1回戦

抑え込んで一本勝ち! 2回戦へ
3回戦

体格差が気になりますが…

攻められています

判定負け。猛練習必要です(怒)
3年生女子2回戦

体格は優位です

 いい感じでした

 投げた! 一本勝ち!
準決勝戦

 投げた! 一本勝ち! 決勝戦へ

 判定勝ちで優勝!
体格差があったのでポイントが欲しかった内容でした(怒)
5年生男子

5年生男子

ここは勝って突破
3回戦

 一本勝ち!
4回戦

判定勝ち準決勝戦へ
準決勝戦

相手は県代表の実力者です

ここは旗が割れる判定勝ち
決勝戦

さぁー、再びユナイテッドです

手数で来ました

有効を取られました

ここは痛い敗退でした。準優勝でしたが
準決勝戦の相手に勝っただけに悔やまれます

この後、控えている団体戦のメンバーのもとへと行きます
ここで個人戦終了。この後、団体戦が始まります。
次のページへ

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。